ぼくはプログラミングができない(2003/1)


1/1

明けましておめでとうございます。

幸せを祈るという行為は信仰とかかわりがあるのだろうか。幸せの総量が一定である、というのは何か宗教がかっているような気はするのだけれども。

今年最初に読み終えた本はミヒャエル・エンデの『モモ』でした。ちょっと宗教がかっていると感じられなくもないけど、読んでいない人は一度読んでみるのも良いのではないでしょうか。時間について考えさせられる寓話。

GigaPocket の話。内蔵 HDD 以外の外部メディアに「外部キャビネット」というものを作成して、そこに録画したデータを移動することが可能とのこと。残念ながら MTV 系 + DVD 記録ドライブのように、直接外部メディアに録画を行うことはできないようです。

DMC-FZ1 と RD-XS40 が欲しい。たぶん買えないけど(笑)。

で、外部キャビネットがあればそこそこ使えるかなと思った GigaPocket ですが、(内部)キャビネット -> 外部キャビネットのビデオカプセル移動は 1個づつ確認ダイアログが出るため、やっぱりあまり使えない機能です。ビデオカプセルから MPEG 形式への書き出しもやはり複数ファイルを一度に処理することができず、1ファイルづつ処理しなければなりません。まあ、このへんはウィンドウズの GUI としての未成熟が原因でもあるのですが、それは分かっていることなので GigaPocket のソフトウェア側で対処しておいて欲しいところです。

きのうに続いて馬車道へ行きました。ある意味バカですね。まあ、きのうもきょうも暇だったということで。

年賀状を買おうと(←今更)コンビニを梯子したものの、もう普通の官製のものは売り切れているところばかり。仕方が無いので印刷されているものを買いました。今年はちゃんと事前に準備します(と、毎年思っている気がする…)。

馬車道にいる時に雪が降り始めて、いったん止みかけましたがまた降りだしました。ちょっと積もっています。明日は出掛ける用事があるので、ちょっと心配。

1/2

今年初めてのお酒は氷結アップルヌーボー。ちなみに、去年最後のお酒は『こなから』で飲んだ冷酒幻鷹かな。けど誰かに禁酒しろって言われたら禁酒してもいいですね。お酒とはそのくらいの距離で。

少しは部屋の片付けもしよう。

「みんなで幸せになる」という思想に少しは希望を見出せるかもしれない。そんな本を読んでいます。それに寄与して行くということは大変難しいテーマだと思うのですけれども。

おみくじに『恋愛』なんていう項目が出来たのはいつごろからのことなのだろうか。

各地にいろんな雑煮があることは知識として知っていても、やっぱりうぇ〜(^^;となってしまいますね。ちなみにきのう、きょうと朝食は雑煮でしたがうちのはしょうゆ・焼いた角餅入り・鶏肉その他は野菜たくさんの雑煮ですね。

そういえば「ガンダム SEED」は見逃しまくりです。

1/3

なぜ、どのようにキリスト者になったのでしょうか?

再び雪。昼間は家でじっとしていました。夜になって雪も雨に変わったようだったので出掛けようとしてみるも路面は凍結していてガリガリだったのであきらめてコンビニだけ行って家に戻りました。

1/4

「ガンダム SEED」を見たら、(途中から? )総集編でした。殺戮シーンは心が痛む。クルーゼの詭弁からみるに、彼はシャアではないのでしょうね。

どうも、GigaPocket でキャビネット(録画データ = ビデオカプセル を格納するフォルダのこと)の 1つを誤って削除してしまったみたい。day after tomorrow のテレビ出演を録画してあったのですが、その全てが失われました、ぐすん。

1/5

録画しておいた『ホワイトアウト』を見ています。原作の小説は読んでいないのですが、月刊マガジン誌に連載されたマンガを読んでいましたので、あらすじはだいたい記憶しているみたい。

けど、映画もよく作ってあるとは思うけど、クライマックスのあたりが漫画よりも薄い気がします。やっぱ小説を読まなきゃダメかなぁ。

NHK 総合で放送された『遥かなるリビア』という番組の冒頭を見ているのですが、「そういえばローマ人の物語の今年刊行される巻はちゃんと刊行されたのだろうか」と思い google で検索してみました。2002年12月11日に刊行されたようです。

図書館から借りていた本が読み終えられなかった。8日にでもまた借りよう。メモ : 270ページまで読了。

それでは、これから朝霞のビリーらしい。

1/6

ore 宅に X68000 を投棄→朝霞のビリー目指して迷う→ビリーでチョリソ・メキスープ・キッドステーキ→帰り道に最短コースハケーン→ ore 宅。そのあと国道17号で帰宅。ごちになりました。

2時間くらいしか寝てませんが、今年も今日から始業ですね。

ほそのさん : http://h12o.tdiary.net/20030105.html#p02

これで、答えになってますかね?

はい、十分答えになっております。どうもありがとうございます。

「生きるヒント」は文庫落ちしたものはすべて読んでいるつもりですが、この件に関してはほとんど覚えていないみたいです。

実はホモ? (ぉぃ

私には宗教に頼ることはできないだろうな。

いいなぁ、カニ。またケジャンでも頼もうかなぁ。

管理職…。偉くなくてもいいから権限というか裁量というかが欲しいな。それが偉いってことか。

1/7

睡眠時間は 2h + 3h くらい。読書が割と進んだのですが、その分眠気の残った朝です。

IRC クライアントの話。私は TeraTerm Pro or putty + ssh + screen + irchat です。これでどこからでも、インターネットに接続されていれば店頭展示の PC からでも IRC できますし(ぉ。

会社に本を忘れてきてがっくり。おまけにコタツでうたた寝してしまい、気が付いたら咽が痛くなっていました。

1/8

今朝も寒い。けど、体感温度はきのうほど寒くはなかったかな。

またしても忘れ物発覚。図書館の貸し出しカードを忘れてきてしまった。一度家に帰っている時間は無さそうだし、今日のところは本を借りるのはあきらめよう。

ほそのさんのところより、ML でウィンドウマネージャ作成。SML/NJ で書かれたウィンドウマネージャらしい。

しかし、X-Window などといった表記の人気は相変わらず根強いものがありますね。

借りていた本は、なんとか 1冊だけは読み終えて、読めなかった 2冊と合わせて図書館に返却しました。

三日連続でコタツでうたた寝してしまった。コンタクトを外していないと目が相当乾いてしまう。

1/9

温度計を見ると -4℃ だった。本当かな…。けど、寒いのは確か。

好きな人がいないのはともかく、友達が少ないというのは悲しむに値しないだろうか。

「発く」って何て読むんだろう…と思ったのですが、「あばく」(goo)だったのか。う〜ん、過去にも見たような、見てないような。

比較的早く帰ったというのに、特に何かすることも出来ず。正月特番でホワイトアウトの裏だった西村京太郎サスペンスを消化。久しぶりにビデオ(VHS 3倍)を見ると、VHS と MPEG が異質なことに気付かされますね。

1/10

今朝の温度計は -2℃。

仕事は順調(ん、そうでもないか? )、だけれどもなんだか悲しくなってくる。

職業に貴賤無し、なんて一体誰が言い出したんだろう。

夜半、けんとカーに拾ってもらって一路山小屋へ。ドライバーは体調がイマイチらしく、沼田 I.C. までわたしが運転することに。前橋 I.C. から関越に乗るルートで移動。

1/11

スキー一日目。(後日補完)

1/12

スキー二日目。(後日補完)

1/13

山小屋から帰還の日。今日はスキー無しなのですが、3日間のうちいちばん天気が良かったりして。

沼田の変なとんかつ屋で昼食。オーダーした品が出てこなくてかなりダウナーに。GORRY カーと別れて帰路につく。

自分のクルマがあまりに汚なくなっている気がしたので、洗車しに行ってみた。一体何ヶ月洗車していなかったのだろうか…。

1/14

金曜は随分と仕事をしたような気がするのだけれども、いろいろと仕事は溜まって(残って)いるのでした。なんだか焦ってばかりで、なかなか前に進んでいけない感覚。それと、中耳炎っぽい症状で耳がちょっと痛いです。結局年末からの風邪が完治していないんですよね。

ソニーの液晶テレビ KDL-L30HX1 の画面が死ぬほどキレイなのです(ただし、BS デジタル放送に限る)。あまりに綺麗で、一瞬購入したいと思ったのですが、価格も死にそうなくらいに高いです。

友人が日立の W20-LC3000 を購入したらしい。

早く来い来い完全定額制。「EV-DOで完全定額制は可能」とクアルコム(ZDNet)。

WEGA の話。ブラウン管タイプのKD-28HD900あたりが欲しいのだけれども、やはり価格と重さがネックだ。

家に帰って ThinkPad600 をサスペンドから復帰させたものの、無線 LAN が利用できない。おかしいな、と思い再起動するも状況は好転せず。調べてみるとどうやら PC カードスロットに電源が供給されていない or 無線 LAN カードが故障したような感じ。後者ならカードを修理するか買い換えればいいのだけれども、前者だとちょっと困るなぁ…。

1/15

今朝は寒い、ときのうの晩から恐れていたのだけれども、思ったほど寒くはありませんでした。もしかして風邪でそこらへんが麻痺してる?

犬ガンダムにはぜんぜん気が付きませんでした。

マイクロソフト、PCの遠隔操作が可能な無線ディスプレイ「Smart Display」(PC Watch)。Smart Display はマイクロソフト版 X 端末だろうか。しかし、こんな適用範囲の狭い商品が売れるのでしょうか。まるで家の中でしか使えないノート PC みたいですが。

会社帰りにテレビ(主に WEGA)を見に行きました。液晶(プラズマ)は省スペースで軽いが高価、ブラウン管は場所も取るしすごく重いがそれなりにリーズナブル、ということを再認識。当たり前の話でしょうけれども。D4 端子搭載液晶テレビにチューナを追加して購入すると、いい値段になってしまうし、やっぱりすぐには手が出ない。大型液晶(30インチ〜)やプラズマだとボーナス 1回分ふっ飛びますしね。KDL-L30HX1がもし 40万円くらいの価格ならかなりぐらぐら来るのだけれども。

1/16

それにしても、カチンとくる物言いをする人が多いですね。私も気をつけよう。というのは、先日社内でちょっと逆ギレに近い状態になってしまったということもあったので。

ThinkPad600 で無線 LAN カードが使用できなくなった件ですが、ThinkPad600 に CF カードを突っ込んでみたところ、正常にアクセスできているようなので、おそらくは無線 LAN カードの問題(故障)だと思います。

きのう、きょうと寒い日が続きますね。

このへんの言葉の話。amoral を片仮名で表記するとしたらエイモラルでしょうか。(以下は研究社 新英和中辞典(電子ブック版)より引用。)

a・mor・al /`#eim'#c:r#el, `ae-|-m'#cr-/
−[形]
1 道徳とは無関係の.
2 〈子供など〉善悪の判断のない,道徳観念のない.
a・mor・al・i・ty /`#eim#er'ael#et,i|-m#cr-/ [名]
〜・ly [副]

きのう聴いて気になった曲。以前にも聴いたことがあった気がするけど。たぶんオノ・アヤコの『青い鳥が逃げた』。c/w は『ケータイ刑事 銭形愛』の主題歌なのか。

犬モビルスーツ 犬 MS の話の続き。オープニングにも登場しているとのことでしたので、録画してあったものを確認してみました。けど、なんで陸戦時の映像が存在するんだろう。奪取した際に資料も一緒に持ち帰った? (そんな暇あったんかいな。)

『青い鳥が逃げた』はどうも以前聴いたことがある曲に似ていると思っていたのですが、aiko のデビュー曲『あした』に似ていますね。というか、どちらも小森田実の楽曲ですね。そういえば、深田恭子のデビュー曲もそうなのでした。

メモ : ロック音・MT

1/17

「まちgoo」おすすめショップガイドというページで三浦屋が紹介されているようです。

小向美奈子は将来二宮さよ子みたいになります(言い切っちゃたよ、おい)。しかし、このマシンの SKK の辞書には i-dic を入れてなかったのだっけ。

新宿のヨドバシで kazunori , hoi , 保さんと合流してしばし西口電気街で液晶テレビなど眺めたあと、うどんを食べにあるお店へ。待っている間に何故かおでんをつまんだりして、うどんを食べたあと急ぎ足で渋谷へ。

席を移動した後あたりからの記憶がありません。あとの記憶は断片的。ご迷惑をお掛けして済みませんでした。

1/18

朝、目を覚ましたときには相当「ドキリ」としてしまいました。

1/19

ずっとテレビを見たり、GigaPocket に溜まっていた番組を消化(視聴)したり。

1/20

やはり、どうしても悲しみから抜け出すことは出来ない。これではちゃんとしたコミュニケーションなど望むべくも無いのだろう。

昨日は「ビックマネー」というフジテレビで 2002.4〜6 くらいに放送していたドラマを消化していたのですが、長谷川京子の出番がかなり多くて良い感じでした。また、植木等演じる伝説の相場師も雰囲気がありますね。長瀬智也の演技はキムタクみたいでイマイチなところもあるかと思うのですが。

300万円貯めるには。15年ていうと、月 1.7万円くらいですか。月に 8.4万円くらい貯蓄すると 3年で 300万円貯まるみたいですね。

私も温泉に行きたい。

1/21

中野さんの、一時代を築いたのは二子山勢番付上位の寡占であるという意見。ちょっと目からウロコ。こういった事実を忘れてしまうというのは、感情がメディアによって操作されているということなのかもしれない。日記を読んでいても賛美の言葉ばかり目に入ってくるのだし。

まあ別に私も貴乃花をけなしたいという訳ではなくて、ここ数場所の休場騒ぎなどがあったけれどももう少しうまく治療できていればまだ現役を続けられたのではないかということを感じていたりするだけなのですけれども。

しかし深作欣二が死に、荻野目慶子はどうなるのだろうか。気になります。

先日フジテレビで放送していた「ウチくる!?」中でゲストの林屋こぶ平がヒロミの青春時代、つまり暴走族時代をカッコイイと称賛していた。まあ、バカ(こぶ平)が憧憬を抱くのは勝手だけれども、それをそのまま流すのはどうか。日本の芸能界は支那や韓国との友好のためには多少機能しているかもしれないけれども、社会の害悪を賛美する意見を垂れ流すという点では有害だ。大体、暴走族を賛美するこぶ平やそれに与する芸能人は、近年の成人式の騒ぎを糾弾できるのだろうか。

以前 hoi さんにも紹介してもらった気がするけれども、検索で再発見したのでメモ。GigaPocket の「技術情報」というページ。帰ったら「Gigapocket以外のMPEGファイルを取り込む」を試してみよう。

仮にその法則(方法論)に幾分かの可能性があるとしても、それを信じる心はどこから来るの。 信じる、そして実践するためには成功経験が必要なのでは。失敗の積み重ねによる袋小路というものが確かに存在し、袋小路に迷い込んでしまう人は少なからず居る。私はそんな風に考えているのだけれども。

この変更ぽぽぽで更新時間が取得できなくなっているのかな。あれ、でもぽぽぽを見ると(桐)になってますね。 なんか私が勘違いしてるのかな。

久しぶりに rsync を使ってみた。もう使い方なんて忘れちゃったので適当に google しつつ。

左手の親指の付け根がずきずきと痛む。この症状は関節を酷使した時のものだけれども、そうした覚えは無いし。なぜなんだろう。

札束を握り締めてヤマダ電機へ行ってみたものの、KD-32HD900 は品切れでした。しかし、同じヤマダ電機なのに店舗によって価格が違うのね。たぶん高いほうはめいいっぱい引いてくれていないのでしょうけれども。

久々にモスへ行ってフォカッチャのメンチのほうと、チリドックと、そしてモスチキンを買って帰って夕食として食べました。フォカッチャは生地のもちもちとした食感がソースとメンチと調和してておいしかったです。

1/22

支那と表記している理由ですが、『支那に侮蔑の意味は無い』という立場を支持しているからです。呉智英、小谷野敦の著書の影響ですね。Web 上では"差別用語"と呼ばないでというサイトの支那のところにいろいろな情報が書いてありますね。

それにしても本を読む時間が少ない。一日 2時間はコーディングをしたいし、2時間は読書に充てたいなどと考えているのだけれども、会社から帰ったあとにそれをこなそうとすると 20:00 には家に着いてなきゃいけない。それは土台無理なことですし。

図書館へ行きました。返却期日の迫った本を慌てて読んでいました。眠くなってきたので、閉館時間を待たずして退出。借りていた 5冊の本のうち読み終えた 2冊を返却し、あたらしく 2冊を追加してまた合計 5冊借りてきました。予約が入っていなければ、返却した本をまた借りることができるんですね。

眠かったので、予定していた買い物をせずにそのまま帰宅しました。案の定、食事のあと本を読んでいたら眠くなってきたのでそのまま就寝。

1/23

たっぷり寝たというのに起床時にはかなり眠かったです。ということで、最近は家を出る時間が少し遅くなりがち。

9:00 ころから(?!)雪が降っているみたい。なんだか勢いよく降っていますけれども、本当に午後から雨になるんでしょうか(11:45)。

風邪、というより FFXI やりすぎじゃないのか? (ぉ

雪のためにいろいろ予定が狂ってしまった。15:30 ころ雪は降り止んだものの、こんな路面状態で果たしてクルマで帰れるのだろうか。

おがさんのところの豊郷町町長の話、zakzak 的にはぴんから兄弟、ということになっているようです。けど、ぴんから兄弟って…これか。ちなみに、豊郷町は岐阜ではなく滋賀県とのことです(←私も人から指摘されて初めて気付きましたが)。

路面状態はそれほど問題ありませんでした。明日の朝は大変そうですけど。書店で「サンデー毎日」「サイゾー」とサのつく雑誌を 2冊、それに辛酸なめ子「自立日記」を購入しました。ヤマダに行ったけど、お目当ての製品はまだ入荷しておらず。

家に帰ったら甥っ子が来ていてびっくりした。

1/24

ZAKZAKの表紙の写真が木村佳乃に見えた(実際はヒッキーだった訳ですが)。そのほか、ありえないと思った記事がふたつ。また、全国社会人ラグビーは明日25日にいよいよ決勝

じゅんじゅんさんのとこから、「ビュー・スイカ」誕生。国内専用の VISA ですか…。

ビジネスシーンでのマルチキャストってどのくらい広まっているのだろう。日常的に社内でマルチキャストを使ったアプリケーションを利用している、なんて会社もあるんですかね。いちばん進んでいるのは株式市場なの?

1/25

s , y とスキーへ。表万座スキー場。スキー場へ到着する前から吹雪いていて視界ゼロだったりしたのですが、15:00 過ぎるといよいよ強風のためリフトが運休に。リフト券の払い戻しじゃないけど、券と交換に 1,500円分の金券をもらい、売店でおみやげなどを買って帰路につきました。

夕食は牛角で。実は牛角初体験。

1/26

携帯が料金不払いで止まりました。それって、社会人としてどうよ。

テレビ買いました。SONY の KD-32HD900

EXILIM の調子がなんかおかしい。修理に出そう。

土曜日に録画予約したつもりだった番組をことごとく予約していないことに気付いて落胆しました。録画予約がどれだけ便利になったとしても、結局は使う人間の問題だ。

1/27

黄泉がえり見ましたか。長澤まさみちゃんはどうだったんでしょうか。

安めぐみが休業するらしい。

ヘンな外人が巨人入りしてたのね。

candy さんのところから辿った文研ニュースレターがおもしろい。

天気のほうは朝から雨が雪に変わったり、まだ雨に戻りかけたり。けど、きょう一日きっとこんな感じでどちらかは降り続くんでしょうね。

こういうの(Lモード)(ZDNet)、うちの母親あたりにどうだろうとか考えてみたりするのですが、価格が高く感じられますよね。7万円の電話機を一体誰が買うのだろうか、と考えてしまいます。

そういえばわたしもきのう一日遅れでラグビー全国社会人大会決勝をテレビ観戦したのでした。東芝はフィットネスでサントリーに及ばないなと感じました。交代枠の 5人も使い切っていたし。しかし、民放での中継だったため途中 CF が入り試合の流れが掴みづらいことと、放送時間の都合なのか、サントリー大久保直弥主将へのインタビューが放送されなかったことが残念でした。

(追記:) 協会のページでインタビュー内容を確認することができますね。それから、立川選手(東芝府中のゲームキャプテンでもあった)のプレイを見たのは大学選手権以来でした。立川、淵上を擁した関東学院が大学選手権を制してから、もう何年が経ったのだろう。

広辞苑に 2. の意味でのローマ字が載っていないというのを読んで、ちょっと気になったので辞書をひいてみました。『ローマじつづり(ローマ字綴り)』として載っているようです。『ローマ』から辿れました。ちなみに手元の辞書は『広辞苑 第五版 電子ブック版』。以下広辞苑からの引用です。

ローマ‐じ‐つづり【―字綴り】
ローマ字で日本語を綴ったもの。室町時代に渡来したポルトガル宣教師から始まり、明治に至ってローマ字運動(羅馬字会)がおこった。現 在、綴り法に標準式(ヘボン式)・日本式・訓令式の3種がある。(付録参照)

1/28

東芝HDD&DVDレコーダ開発者に聞く(ZDNet)。欲しいね。

娘。のグループ分けと改名 => モー娘。さくら組&おとめ組に2分割…秋に再出発だ(ZakZak)。

テレビを買ったからにはやはり Rec-POT S も買わねばならないのだろうか。スピーカーも欲しいし、ソファーも欲しい。まさに、散財スパイラル。

サントリーを止められるチームなど思いつかない、同感ですね。ここ一年、フィットネスでサントリーを上回るチームなど無かったのではないでしょうか。

CRW-F1の USB 2.0 / IEEE1394 モデルが 17,800円で売っているのを見てかなり欲しくなってしまいました。けど、実は IDE の内蔵モデルを持っているんですけどね。やはり IDE モデルは取り回しが面倒。DVD-RAM/R ドライブは IEEE1394 のものを選んだのですが、CRW-F1 もそうしておけばよかったなあ。当時はコスト重視で選択したのですが。

1/29

市川染五郎、緊張・真剣なツーショット婚約会見(ZakZak)。隠し子がいても、尊敬ってされるものなんですね。

今クールのドラマ。いまはぜんぜん見てないなあ。たまに、『渡る世間は鬼ばかり』を見る程度。連ドラよりも、2時間程度の単発ドラマのほうが見やすいと感じているのかもしれません。

あ、そういえば『高校教師』を毎週録画しているのでした。一話も見てないけど。けど、なんで録画しようと思ったのだろう(流されやすい人)。

さいきん DMR-E30 がかなり安く売っているので、インターレース→プログレッシブ変換器(以下ip変換器)としてでもかなり欲しい気分なのです。うちには DVD プレーヤも無いし。WEGA Engine の ip 変換器がどんなものなのかまだ分からないのですけれども。一方で、DVD-RAM/R のみのレコーダよりも、HDD 付きのほうがあとあと絶対よいという指摘も受けていて、それももっともだと思うのですが、やはり RD-X3 はかなり高めの値段のように感じてしまいます。E30 が 3台買えちゃうもんな。

1/30

きのうの帰りに狭い道を通ったら、桑の木でクルマのボディに傷が付いてしまった。狭いのは分かってたけど、そんなに狭いと思っていなかったのでした。もうあの道は使わないことにしよう。

というわけで、カー用品店でコンパウンドや洗車剤を買ってきました。

WEGA の ip 変換はかなり綺麗な気がします。

しかしやはりブラウン管は重いですね。70kg over なので到底ひとりでは移動できないです。キャスターも畳(わたしの部屋は畳敷きなのです)にめり込みそうな感じ。けど、液晶テレビですと 30V 型で値段が倍以上なのでコストパフォーマンスも悪いですし。しかし、引越しすることになったら液晶テレビを買っていそうだな(汗;。

1/31

朝っぱらから人のクルマの後ろにべったりとくっついてくるアホがいて気分が悪い。

年始以降に読了した本についてまとめておこう。まだこれしか読んでいないのか。

「ビックマネー 〜浮世の沙汰は株しだい」がたいへんおもしろい。話もおもしろいし、登場人物のキャラクターがしっかりしているし、ハセキョーがかわいいし岡本綾もかわいい。このふたりはちょっと隣隔が似ている。頬から顎にかけてのラインでしょうか。って、もう前々クールのドラマですけれども。

ねこぽんさんのとこから、3ない運動の話。卒業と同時に、というのも多いかもしれませんがたぶんそれも「3ない運動」の取締り(?!)対象に含まれると思います。むしろそういった運動というか、学校の監視の目ってせいぜい県内にしか届かないので、県外の高校生を狙っているのかもしれません(ぉ。ていうか、然るべき理由があれば高校生のうちに免許を取得することは学校も許可してますよね。就職するので普通免許が必要、というケースとか。


masanari@hauN.org
Last modified: Mon Jan 6 00:41:24 JST 2003