ぼくはプログラミングができない(2000/07)


7/1

初台

実家の近くの駅から 9:40 くらいの電車に乗って、12:04 初台着。ふ〜ん、所用時間はそんなもんか。(準急を使用。)

あんな店で食事して、アスキーへ。

7/2

国領 / ココスクウェア

国領駅の南にココスクウェアというショッピングモールがオープンしたので、熊王ラーメンで夕食にしたあとで行ってみました。1F が衣料品売り場で、B1F に食料品売り場みたい。食料品売り場はマルエツなんですが、焼き鳥が 10本 380円とか、ウニが1舟 480円からさらに 100円引きだったりしたので買って帰りました。家に荷物を置いてからセブンイレブンでビールなどを調達。って、これじゃ太るはずです。

7/3

TCAT(東京シティエアターミナル)

友人を見送りに TCAT まで赴く。「7つの習慣」を贈ってみた。

秋葉原

秋葉原で ThinkPad600 のバッテリを探してさ迷う。どこにも置いてなくて敗北。途中、雷雨で足止めを食いました。一瞬雹が降ったりもしていた模様。すごい雨でした。

久々にじゃんがらに行って角肉を食べました。

書泉ブックタワーで、無くなってしまった本を買いました。

7/4

帰省

本庄経由で帰省して、夕食は「がってん寿司」で。前回あまり食べられなかったので取り戻すために食べる(?!)。会計は 2,200円くらいでした。

7/5

ワイパー

母親の車のワイパーを買いに行きました。帰りに馬車道にでも寄ろうかと思いましたが、まっすぐ帰宅。

7/6

温泉 / 赤城の湯 ヘルシーパル赤城

父親と温泉へ。行ったのは赤城村の敷島にあるヘルシーパル赤城というところ。関越赤城I.C. から車で 10分くらいの距離のようです。ちなみに前橋市にも敷島という地名があってちょっとまぎらわしいですね。日帰り入浴は 15:00 までなので時間制限が厳しいですが、空いていていい感じ。泉質は単純温泉で、かなり肌がぬるぬるする感じです。

建物の中に「やまゆり」というレストランが併設されています。昼食のラストオーダーがこちらも 13:30 とちょっと早めなんですが、値段も安くてかなり美味しかったです。わたしはてんぷら蕎麦定食(900円)を、父親は和定食(1200円)を食べました。和定食は刺身などが付いているのですが、てんぷら蕎麦定食のほうがコストパフォーマンスは高めかな。

宿泊も 8,812円からとかなりお安くなっている模様。

帰京

夕食後、本庄まで送ってもらって帰京。

7/7

H.Y

某所の机の上に H.Y というイニシャルの入った物体が置いてありました。H.Y って誰だっけ? と5分間の長考に入ったわたしは充分ふつうの人ですね。

引っ越し

7/23 に引っ越すことにしました。きょうは不動産屋さんへ行って契約解除の手続をしてきました。

忘れ物

携帯電話を部屋に置いてきました。ビデオの録画予約をしてくるのを忘れました。

ドラマ

今クールのドラマ。実のところほとんどリサーチできてません。

「バス・ストップ」(月曜21時フジテレビ)…内村光良はともかく、飯島直子ってどうでもよかったりします。っていうか、内山理名が出ているので見ようかと思っていたのですけど、どうしよう? 初回は録画済みですが。

「Summer Snow」(金曜21時TBS)…広末とか池脇とか。なんとなく、見ておかないと某所の話題についていけないかも、とか思う。ところで、これって小松江里子脚本なんですね。キャストから、てっきり野島某が趣味に走っているのかと思ってしまいました。

「フレンズ」(金曜22時TBS)…NHK 朝の連続テレビ小説以来の竹内結子が出演。主演は浜田雅功と和久井映見ですか。なんとなく、おもしろそうな気がするので見てみたい。って単なる勘ですけど。

ところで、話は変わりますが菅野美穂の喋りと田畑智子のそれって似ていませんか。

有楽町

七夕なのに、台風が迫っているのにとか言いながら有楽町へ。ボトル戦争が勃発していたり。

つつじヶ丘くらいまでは帰れるだろうと高を括っていたら桜上水までしか行けませんでした。タクシーと叫んで(CV:松本伊代)、帰宅しました。

7/8

平塚 七夕

メンチカツ・ラムネ・たこやき(半パック = 3個)・ビール(350ml)。七夕祭りの中を歩きつつ、レアな古本屋巡りみたいな感じでしょうか。初代はうン本を初めて目にしました。

人混みの中でキックボードに乗っていたお子様あり。そのすぐ後ろに母親らしきオバチャンがいましたが、必死にタオルでお子様の背中の汗を拭いていました。それは何か違うんじゃないだろうか? と思わずにはいられなかったわんこなのでした。

ごりもんのわたあめの食いっぷりをビデオに収めているおじさんがいました。(後日、この映像は全国ネットで放送されることとなる。かもしれない。)

ランデブー地点の本屋のお姉さんがなかなかかーいかった。

ショートカットのかーいー娘、多数。やはり中高生には髪の短い娘(or 子)が多いですね。ひとりとびぬけてかわいい娘がいたけど、アイドルとしてみると難しいかも。広末のエピゴーネンになっちゃいそうで。っていうか、広末っていう一局集中のムーヴメントがショートカットだったせいで、他の短髪アイドルが不興を蒙っている、と言えなくないですね。(以下 1,024行続く。) 仲根かすみとか。

横浜の本屋にて、「うまくいっているひとの考え方」という本が平積みされていましたが、上の本がうまく(?!)タイトルを隠していて「いっているひとの考え方」という風に読めてしまい、しばし「何について書かれている本なのだろう」と考えてしまいました。

その本屋のレジの店員さんが眼鏡っ娘でしたが、私以外に買い物をした人はみんな眼鏡っ娘じゃないほうのレジに並んでいました。なんかダメ。もっとも、わたしの順番になった時には眼鏡を外していらっしゃいましたけどね。っていうか、本にカバーをかけるときの流れるような動作に少し感動しました。

関内 / 萬珍楼

内山理名ちゃんのグラビアの切り抜きをいただきました。どうもありがとうございました。

萬珍楼。横浜中華街は車窓から門を眺めたことしか無くて、足を踏み入れたのは初めてでした。ビール飲みつつ、ジャスミンティー飲みーの、鉄観音飲みーの、おなかがいっぱいになるほど料理を食べました。ちょっと多かったですかね。けど満足。幹事の GORRY さん、参加された皆さん、どうもおつかれさまでした。

でも、ちょっとカプサイシンが恋しくなりました。四川一貫に一緒に行ってくれるひとを募集したい気分。

右か左か

電車に乗る前には条件付けをしていたのにもかかわらず、乗ったあとでは容易に席に座れる右を選んでしまい、海よりも深く後悔しました。わたしという人間の限界を現しているように思えました。もう、泣きそう。というか、死にたくなりました。

7/9

7/10

天気予報の恋人(最終回)

録画しておいたものを今更ながら見てみる。ありえない偶然のオンパレードにちょっと嫌気がさす。っていうか、あんな風に公共放送で実名で呼びかけられたら相当ヤバいよね。きっと、わたし的にはゆいちゃんがちらっとでも映っていたことだけに価値があるのでしょう。

7/11

和歌

わたしの(勝手に)盟友、安奈ちゃんが活動再開。ブチキレ和歌だって。

7/12

Summer Snow

小松江里子って他にどんなドラマの脚本を書いているのかちょっと気になりました。あとで調べてみようかな。堂本剛、池脇千鶴、あともう一人の 3人兄弟は両親が事故で他界していて堂本剛が自転車屋を営んで生計を立てているらしいんですが、ドラマではそういう設定って多いものの、どうもリアリティが感じられません。ドラマにリアリティなんて必要無いのかもしれないけど。池脇千鶴はなんていうか、ぼてっとした顔のような気がする。

Friends

何やら「30台(手前)の友情」がテーマらしい。けど、今後は浜田演じるカメラマンと和久井演じる OL (を辞めるみたいだけど)が恋仲になっていくのではないのでしょうか(疑問形)。

しかし、友人(交友関係)ってこの歳になると狭まることはあっても広がることって無いのでは、とか考えてちょっとブルーになっているのでした。薄く広がることはあっても深まることは無いのではないか、と言ったほうが正確かな。

秋葉原へ / たん清

18:45 に秋葉原に着いて、某所へ。ThinkPad600 のバッテリーを購入。じゅんじゅんさん、どうもありがとうございました。(残念ながら、無料のバッテリーは死んでいたみたいでした。)

19:00 過ぎに後輩ふたりと合流して「たん清」へ。おおまかな場所しか掴んでいなかったので、すーさんに TEL してどこらへんなのか教えてもらう。

というわけで初「たん清」。上たん塩が厚くて美味でした。後輩その1が飛ばし過ぎかも(笑)。しかし、なんていうか、たん清はやはり客層がアレだ。

7/13

Java

Integer.parseInt(String) ってクラスメソッドじゃ〜ん。(変なコードを書いていた人)

フレッシュアイ

フレッシュアイから来るメールにもモーニング娘。のことが書いてあったりする今日この頃、みなさんいかがお過しでしょうか。あ、けど安倍なつみの倍が部になってる。っていうか「辻希美ちゃんがかわいい!」などと書いている人間は間違い無くロリコンだよね。

F502it

う〜ん、関西ってなんでそんなに安いのー。わたしも F502it 欲しいんですよね、待ち受け画面に画像を貼りたいので。ちなみに今は P501i を使ってます。おまけに、i-mode パスワードを忘れたよ、とほり。

7/14

misc

9600bps なので、web も見るページをかなり絞ってます。ていうか、早くプロバイダを探さないと > じぶん。っていうか、SMTP server が使えないのでメールが出せニャイ。

ヤムチャアクセ、うちの近くのファミマにはまだ残ってます。

Delphi マガジンの表紙が SKI だったりするよ、なぜか。まあ、この雑誌はまだ(?!)書籍扱いのような気がします。

7.18

7月18日に一緒に四川一貫に行ってくれるひとを地味に募集していたりします。メール下さい。

7/15

ドラマ

「Summer Snow」。ふと、国仲涼子と広末涼子の役柄を交換したれよ、とか思ってみたり。広末はいい子いい子した役が多くて反吐が出そう。ちょっと言い過ぎだけど。(それに、下品よ)

「Friends」。和久井映見の二の腕のムチムチ加減に年齢を感じてみたり。

ウテナ

今更ながらウテナの最後のほうを見ています。劇中の台詞をなんとなくメモってみる。

オレは君が好きだ
心から君を愛しいと思っている

君の気高さ、美しさに惹かれるものは多いだろう
もしオレが君にふさわしくないとしても
どうかこの一瞬だけはオレと一緒にいてほしい
それだけでいいんだ

この夜こうして君とふたりでいたときの想い出がオレのなかに刻み込めればそれでいい

ただそれだけをオレに許してくれないか

あと2話でおしまい。

フードファイト(第3話)

巨人 - ヤクルト を見ていたらうとうとしてしまい、前半 30分くらい見逃しました。「フードファイト」は基本的にバカドラマ。かなりバカドラマ。大食い対決に関してはTBM (00/07/10)の意見に賛成。ていうか、仮に第1ラウンドで対戦者が 100 対 1 でリードしていたとしても、勝敗は既に明らか、みたいな(終盤はどうなるか知らないけど)。まあ、1話完結に近いのでその意味では見るのも楽そう。けれども何か、説教臭さがこの枠で前クール放送されていた「伝説の教師」ちっくかも。女性陣は深田恭子と平田裕香、緒沢凛、どうでもいいところで宮沢りえ。草なぎ剛というと、どうも「どうでもいいひと」という印象が強いな。どういう印象だよ、とひとりツッコミ。ちなみに、「いいひと」は見てませんでした。っていうか、平田裕香はたれぱんだに似ていると思います。

7/16

ニャンダーかめん

オープニングの「魔法のマント」は大森玲子が歌ってんのね。(エンディングも)

「アンパンマン」は見る気がしないけど、「ニャンダーかめん」はほのぼのしていて好き。(どっちもやなせたかし原作。)

7/17

ウテナ

最後の 2話を消化。

岩村(ヤクルト)のプレイ

今朝のニュース番組のスポーツコーナーでは清原、二岡のホームランばかり取り上げられているけど、きのうの試合を決したのは 9回表攻撃中のヤクルト・岩村のボーンヘッドだよね。三塁にランナーが残っているのに二塁をオーバーランして、タッチアウト。このプレイが無ければ同点でさらに 1アウト満塁の好機でした。バカヤロー、とは言わないけど(言ってるじゃん)、二度と同じ過ちをして欲しくないものです。

しかし頼みのヤクルトがここに来て3タテはちょっと痛い(久々にプロ野球ネタ)。

文体

文章を書くことについて。文章を書くことは私には難しい作業です。そのため、「こんな文章捨てよう」と思うことがよくあります。それから「文体が統一されていないのはバグではなく仕様です」というようなことがけんとさんのところに書いてあったことがありましたが、それを読んでニヤリとした人って多いのではないでしょうか。私も文体を統一することは諦めています、と言うよりも能力的に不可能なようです。

というわけで、文章を書くことも苦手な私ですが、好きな文章、嫌いな文章という物差しは確立されつつあるようで、「ここはなんでこんな風に書くのだろう」とか「こう書けばわかりやすいのに」と感じることもあります。もちろんそれが普遍的な感想だなんて言うつもりはまったくないのですが。

日記を書いていると、文章の善し悪しは別として「この文章は誰かに伝えたい内容を含んでいるか」と自問することも多いですね。最近は「未来の自分のためのメモ」という目的はちょっと薄めているつもりです。この文章は誰かに伝えたい内容を含んでいるか。う〜ん、点数は低いですが、とりあえずこれは出してみる。

囲碁

囲碁といえばやはり「囲碁の時間」ではないでしょうか。日曜日 NHK 教育 12:00〜12:20 です。司会の林芳美さんがかわいいのでそのために見ても損は無いです。などと言いつつ、最近囲碁の勉強してません、わたし。

将棋は子供の頃父親に教えてもらったのですが、囲碁は教えてもらえなかったんですよね。というか、父親が囲碁ができるということは、最近になって知りました。Windows の囲碁ソフトで遊んでいるのを見て。

NHK といえば、たむようさんが NHK 教育の番組を見ているというのは、やっぱり板倉香目当てなんだろうか。

おめでとう

ご出産、お誕生おめでとうございました > 御三方。

みのうらさんとこを読んで、「ごしゅっ」さんにおめでたいことがあったのかと思ってしまったり。

DoCoMo i-mode パスワード

i-mode パスワードを忘れてしまうと DoCoMo ショップまで出向かなければいけないそうです。というわけで、新宿の小田急の下にある DoCoMo ショップへ。おねいさんは割とかわいかったです、はい。身分証明のために免許証を見せたりして所用時間 5分くらいで依頼終了。あとはパスワードが初期化される 1時間後くらいに自分でパスワードを設定して下さいとのこと。

原宿 / じゃんがら

じゃんがらが食べたい気分だったので原宿まで。まだ食べたことのなかったこぼんしゃんを食べました。う〜ん、なんだか普通過ぎてつまらない味かも。わたし的にはじゃんがら or ぼんしゃんがあればいいやという感じでした。

秋葉原

CASSIOPEIA E シリーズのカタログが欲しくて秋葉原へ。読んだ本の影響か、急ぐことのない身だしというわけで山手線でぐるっと回ってみる。

P-in Comp@ct の価格は 5.8k の店がいちばん安いの? (PCMCIA TypeII アダプタ付属で)。けど、CardBus 対応のスロットが必要だからわたしの今の ThinkPad600 ( FreeBSD 2.2.8R + PAO )では動かないでしょうね。

書泉ブックタワーで本を購入。随分と売れているみたいですね、この本。

森毅 「はみだし数学のすすめ 人生チャンスは二度ある」

「数学受験術指南」を読んだこともあってか、学部時代に買った本なのかな。荷作りをしていて発見して懐しくなったので読み返してみました。文章を書くことについてとか、ちょこちょこと考えさせられました。ところどころ、難解で理解できなかったりもするんですが。

「インドというものについて、ぼくは理性的に判断することを、ほどんど断念しかかっている。」という記述がありました。カースト制度が無くなる日は来るのでしょうか。ガンジーの偉業もカースト制度の前には霞んで見える、というのが私の心境。人間は宗教なんて下らないものにとらわれずに、自由な心を持つべきだと思います。

7/18

神保町

四川一貫を目指すぞ、おー。というわけで神保町にやって来ましたが…。また貸し切りだったよ(涙)。それなら、ということでたん清に行くことに。上たん塩とカルビをメインに食べました。

CD を購入

HMV で以下の CD 2枚を買いました。

渋谷

あんな店でバースデーセレモニー。2回目だから恥ずかしくないなどということはぜんぜん無いのでした。

7/19

CD をレンタル

少年マガジン / ゆいちゃん

少年マガジンに品田ゆいちゃん。髪型的にはイマイチ。グラビア的にも、某所でどう評価されるか、戦々恐々です。

Mew で SMTP over ssh

某氏に SMTP over ssh でいけるんじゃない? とアドバイスしてもらったので、Mew 1.95b43 をインストールしました。しかし、アホな私は

(setq mew-smtp-ssh-server "SMTP サーバ")
こう書くべきところを
(setq mew-smtp-ssh-server 'SMTP サーバ)
と書いてしばし悩んでしまいました。

7/20

渋谷

学部時代の友人と 3人で渋谷で呑み。最初は炭焼のお店。次に十徳へ。

7/21

P-in Comp@ct を購入

以前、FreeBSD 2.2.8 + PAO じゃ使えないんだろうと書きましたが、「仮に使えなかったとしても、FreeBSD 3.x + PAO で使えるのなら P-in Comp@ct を買って OS を入れ替えるのもそれはそれでいいかな」などと考えて P-in Comp@ct を買ってみることにしました。

秋葉原へ行って、書泉ブックタワーで JAVA PRESS vol.13 を購入。じゃんがらで昼食にじゃんがらを食べたあと、石丸電気の本店で P-in Comp@ct を購入(6,090円 ← 事務手数料は最初の料金と一緒に請求されるそうです)。

FreeBSD で P-in Comp@ct

実はきのうのうちに [bsd-nomads:13927] の手順に従って kernel の作り直しや /etc/pccard.conf へのエントリの追加などは済ませていました。それで、帰ってきて P-in Comp@ct を ThinkPad600 に差してみると、あっさりと認識されてしまいました。とりあえず、1byte ずれる症状に関しては未体験です。

ちょこっと /etc/ppp/ppp.conf を書き換えて、mopera に接続。32k で繋がったみたい。64k じゃないのはうちの部屋のロケーションの問題かなぁ。わたしの部屋って携帯も繋がりが悪いんですよ。

Netscape Navigator

なんだか Navigator 4.08 が絶不調。バスエラーで死にまくり。

有楽町

はじめは 3人で、ゆったりとしたペースで飲み。カードの粉失(?!)事件とかオムソバ分割問題とか電話してみましたとか。途中から、たむようさんとその友人の方を加えてハイペースに。っていうか、終盤は自分の引きの弱さを堪能(?!)しました。無念なり。

というわけで、タイムリミットを過ぎたのですーさん宅にお世話になることにしました。明日はちゃんと帰らなくちゃ。などと言っている時点で既に 0時を過ぎていますが(汗;。

7/22

ぐるぐる

WonderWitch といえばきのう研究室へ行ったら「WonderWitch とは何か」というレクチャーを受けてしまったような。

P-in Comp@ct

その後、「1byte ずれる問題」を何度か経験しました。iij-ppp で terminal mode にして AT を送ってやると O が抜けて K しか帰ってこないことが何度か。やはり抜き差しして対応。

起床

6:00 前に自然に目が覚めて起床しました。さて、これから帰って荷作りしないと(苦笑)。

uptime / 引っ越し

引っ越しのためにおうちサーバを shutdown。uptime はどんなもんだったかというと、こんな感じ。

8:30AM up 509 days, 18:15, 2 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00

業者のひとと一緒に汗だくになりながら荷作りと積み込み。10:00 過ぎに積み込みが終わって送り出し。

実家へ

本庄経由で帰省。夕食は両親と一緒に「がってん寿司」へ。きょうは上ネギトロもウニもイマイチ。特にウニがダメでした。量も少ないし、びちゃっとした感じで身がしっかりしていませんでした。

NTT DoCoMo PHS / GPS

DoCoMo が配っている地図を見て、実家で PHS が入らないことは了解していました。けど、さっき調べに行ってみたら、実家から 100m くらい南に行けば圏内みたい。う゛〜。それに地図だと 32k しかサポートしてないみたいだけれども、駅の側に行ったら 64k で繋がったみたい。

そういえば、バッテリーを買ったんだから GPS カードを持ってきていれば午の位置情報を調べられたのにな。

Mew

う〜ん、SMTP over ssh を使っていると、ssh-add していないと「flush +queue」と言ったあと固まってしまう、のかなぁ? ( Mew-dist がちゃんと追えていない人 )。

7/23

起床

7:00 起床。今日も暑いよ。

Aterm IT60

暑くてエアコンが無ければ生きてゆけないと思わずにはいられない今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

わたしはあいかわらず Aterm IT60 に言うことを聞かせることが出来ずに困っています。ER を常にオンしてみたけど、やっぱり iij-ppp や ppxp で話しかけようとしても断わられてしまいます。う〜ん、いけずぅ。

群馬県東南部は夕立ちのようです。かと思ったら、すぐに日がカンカン。夕方だっていうのに。

7/24

起床

4:00 に目が覚めた。昨日は 21:00 前に寝たからね。

風呂に入ったあと、隣街の書店に行って雑誌類のチェックなど。

「JAVA WORLD」9月号と「B.L.T.」9月号を購入。

7/25

東京へ

父親と一緒に、12:30 くらいに実家を出発して、某所(苦笑)で昼食をとって、調布へ向かう。狭山〜所沢あたりが混んでいたのかな、思いのほか時間が掛かって、18:30 調布着。

近所の小料理屋で晩酌。父親と一緒にビールをジョッキで2杯も飲んだのは初めてかも。

7/26

おじゃる丸

今朝のおじゃる丸で矢鱈と「お兄ちゃん」という台詞が連発されていたのは兄貴部の陰謀でしょうか?

Friendsのロケ場所 / ドラマ

浜田雅功が所属する写真週刊誌の編集部がある会社のロケ現場って、日出のすぐそばだったりするんでしょうか? (ぉぃ

というわけで(?!)「Summer Snow」と「Friends」の第3話を見ました。「Friends」のエンディングの映像が好き。Fayray の主題歌もいいと思いました。

(わたしにとっての)最後のシンクロ

渋谷着が 19:47 だったので第一部からの参加はあきらめて桂花で店主盛ラーメンで夕食。そのあとさくらやで CD WALKMAN 用に単三電池を購入しました。

ひとりでスペイン坂店へ。離れて座っていてシンクロしていると言えるのかどうか定かではないが、引っ越し前の最後のシンクロ。ほとんど JAVA WORLD を読んでいました。そういえば、めでたく親バカ部入りしたひや〜んから昔のファミ通をいただきました。もしかしたらもう貰えないかも、と思っていたのでその分うれしかったです。どうもありがとう。

ファンタジアでさんと DDR 3rd mix PLUS を 3rd mix モードで。NORMAL でへろへろ(苦笑)。それから主将のプレイしていた namco のバカゲー、トラック狂走曲を見て爆笑。がんばるニャ。

7/27

JAVA WORLD 9月号

すべての記事を読んだわけではありませんが、今月号は配列に関する記事の印象が強かったような。といっても配列を扱っている記事は 2つですか。

shujit の首藤さんによる「Java プログラマーに贈る 最適化の手引き」は Java でプログラムを書くなら読んでおけ、という感じ。「多次元配列の生成とアクセス」のところは、先に p122-123 あたりを読んでおくといいかも。

その p122-123 というのは SmartDoc の浅海智晴さんによる「JAVA デザイン・ノート」という連載。今回は配列がテーマです。なんか最近 XML の特集というと必ず SmartDoc が出てくるのですが、ちょっと(その名前に)食傷気味だったり。とかいいつつ SmartDoc に関する記事の内容に関してはちゃんと理解していなかったりしますが(汗;。どっちかっていうとこの「JAVA デザイン・ノート」のような内容を扱った記事を私は読みたいです。

そういえば「JAVA デザイン・ノート」の中に以下のような記述がありました(p122左)。

(前略)フォームの固まっていない初級者が「とりあえず便利だから」という理由で"濁"の機能ばかりを使っていると、「いつまでたってもちゃんとしたオブジェクト指向プログラミングをマスターすることができない」ということになってしまいかねません。(後略)

某氏の言っていた「へんなクセが付くと嫌」というのはこんなことでしょうか。しかし Java って付属するクラスライブラリだけで膨大な量があって、全容を理解するのはなかなか大変そうです。昔はそこらへんって青柳さんの「Java API ガイド」(でしたっけ? 工学社から出版されていた本は)によくまとまっていたような気がするけど、今はなかなか良い本が無いような。「Java Super Tips」はオブジェクト指向設計寄りの内容ですし。

ああ、そういえば JAVA WORLD って閉じ込み企画の XML WORLD を目当てに買っているのに、今月の XML WORLD はまだ全々読んでいないや。今月の内容は以下の通り。

いろいろ

aiko の com を聞いたあと、コンビニに行ったりゴミを出したりしたあと寝て、あまり深く眠れないまま 7時起床。

PHS のパルディオ・データサービスにファミリー割引を適用してもらう手続きに始まって、携帯の請求書の送付先の変更、電気、ガス、水道の使用停止の連絡を行なう。あたりまえだけど、すべてつつがなく終了。というか、何か月使うのか分からないけど > PHS。何よりも実家が圏外ですしね。でも 3ヶ月くらいは様子見かな。

あとは自転車の鍵を渡すくらいか。それと部屋の片付けですね。

PTT を聞きに行く

後輩に鍵を渡す必要があって、そういえば今日は電通大で PTT らしいのでのこのこと大学まで。メタスケジューラの話、といってもカーネル外スケジューラのことではなくて、Fortran で書かれた逐次処理プログラムを並列化コンパイラに掛けた結果得られたマクロタスクをスーパーコンピュータ(SX-4とか)のクラスタのどのマシンに割り当てるか、というスケジューラのお話でした。

7/28

惨敗

惨敗だ〜。かっしー2号かも。

きょうは涙で枕を濡らしつつ眠るのね、などと考えていたら次の店でペース度外視して暴走してしまった。

7/29

二日酔い

というわけで見事に二日酔い。すいません皆様。

無題

「I'll be back.」と言ったどうかは定かではありません。っていうか今は既に花小金井まで移動していますが。つうか、かなりブルー。コーヒーを飲んで気分を落ち着けよう。

ドライブ

う〜ん、○○○が壊れていると運転しづらいなぁ。なんでブルーだったかというと、○○○を壊してしまったからなのでした。まあ、無事に帰って来ることができて何よりです。やはりかなり気を使ったのか、とても疲れました。

7/30

星のある夜

実家でふと外に出て空を見上げると、星空が広がっていました。なんかとってもあたりまえのことなんだけど、それを忘れていた自分がいたことに気が付きました。

ダンボールの山

朝 7:00 に起きて、クルマから荷物を下ろしました。しかし、部屋の中の段ボールの山を見るとなんか片付ける気が失せますね。本なんて無くても生きていけるじゃ〜ん、とか思う今日この頃です。でもやっぱり、本は捨てられないかも。

しかし、段ボールの山を見ていると自分が如何に物に依存して生きているのかということを考えさせられますね。

7/31

先週金曜のミュージックステーション

プッチモニは部分的にしか歌ってませんね。っていうか、曲が歌うことを想定して作られていないっていうか。う〜ん、

Fayray の tears 、この曲は TBS の金曜ドラマ「Friends」の主題歌なんです。う〜ん、生で歌うとこの曲にはちょっと歌唱力が足りないかな。


masanari@spa.is.uec.ac.jp
Last modified: Sun Aug 6 23:09:31 JST 2000